2023-Sep-22
|
ソシアルビザ
ソシアルビザの手続き及び必要条件
このビザでの滞在許可は最高6ヶ月間有効です。
このビザは知人・友達訪問等の目的の為のビザ。このビザで就労は出来ません。インドネシアに住所があるインドネシア人のスポンサーが必要です。
次の書類が必要:
スポンサーが用意する書類:
- スポンサーからのスポンサーレター
- スポンサーの身分証明書(KTP)の両面コピー
- スポンサーの家族登録のコピー(シンガポールで取得する方は必要ありません。)
- スポンサーの銀行残高証明書(シンガポールで取得する方は必要ありません。)
取得する本人の用意するもの:
- パスポートのコピー(写真のページ、VOAのページ)
- 写真 4×6=2 (バックを赤で撮影して下さい。)
手続き:
2つの取得方法があります。:
1. シンガポールのインドネシア大使館でこのビザを申請する場合、手続きはジャカルタを通って処理されない為簡単です。手続きにかかる日数は約1日です。シンガポール大使館での手続きには約3-4日かかりますが、シンガポールの代理人を通すと1日で処理出来ます。
2. シンガポールのインドネシア大使館以外の国々に於いてこのビザを申請する場合は、書類をジャカルタで処理する必要があります。ビザ申請後、在外インドネシア大使館・領事館に持っていく事が出来るテレックス・ビザを受け取ります。テレックス・ビザが与えられるまでの手続きに約4日かかります。在外インドネシア大使館・領事館での支払いは現地通貨にてお願い致します。又、ビザを申請する国のビザ・手続きの期間は、大使館・領事館により異なります。
日本でソシアルビザを取得の場合、留学の為、あるいはインドネシア人と結婚しておりインドネシアの家族に会いに行く為等の目的以外は取得が大変難しくなっております。詳しくはお問い合わせいただければと思います。
ビザ取得後、インドネシアへ直ちに戻り、60日の滞在許可後30日毎に延長手続きが必要(最高6ヶ月間滞在可能)
延長時の手続きに要する日数は1・2回目=1週間、3・4回目=2週間
延長時2回目に写真3X4が2枚必要となります。
延長時1回目に写真とサインをイミグレーションにて行います。
|
|